ドライカット専門店だからこそ!大切なカウンセリング!!

こんにちは!深川 晶です。

前回のブログで話したwatasiオリジナルのナチュラル ドライ カット。

完全フルドライカットで行う技術だから、とっーーても大事になってくるのがカウンセリング!!とくに、初めて診させて頂くお客様の   髪質    !!

これですね。


watasiでは、カウンセリングをカットと同じくらい重要なポジションと考えております。

これを怠ると、いくらカットが上手くいっても、お客様が納得できなかったり、ご自宅での再現性が崩れたりするからです。


ですから、watasiでは 髪質を含め しっかりと判断材料をためてから ヘアスタイルを提案させていただきます!中途半端な提案は 死んでもしたくないからです。大げさですがw死んだら何もできないよね、、、


そのくらい カウンセリングにエネルギーをかけています!!


ところで、

一般的にサロンでのカウンセリング時間の平均ってどのくらいかご存知ですか?

7〜8分くらいだそうです!←新規客の場合


あと、カウンセリングに特化したセミナーを受講しましたが、理想のカウンセリング時間は10分以内だそう。。理想はわかりますが、時間に焦ったり、省く事が多くなると たいていは上手くいきません。皆さんも経験はあると思いますが。


大型店や予約の取り方、サロンの方針などで さらに短くなることも多々あります。


プライベートサロンである価値の1つとして、

ソコにはしっかり時間を費やそう!と。

だから、美容室でもそんなことまで聞くの??ってくらい聞きます。見ます。触ります。←触るのは髪の毛と頭の形だけw

💁watasiでは。、

初めての出会い!顔型 、 顔のパーツ  、後頭部のライン 、  骨格、   左右のバランス 、耳の高さ 、頬骨の出っ張り、おでこの面積  、 あごの張り方、髪の長さ、  目眉間の距離、目の色、肌の色、髪色、髪の強度、クセら襟足の生えぐせ、 ハチの張り方、 つむじ、 フェイスラインの生えぐせ、 毛量、  頭皮の色、頭皮の硬さ、首の長さ、 身長と顔の長さの比、 身長と髪の長さの比、 毛先のライン、  そぎの入り方、レイヤーの位置、ウエイトの位置、 髪の油分・水分量、 今現在ブローやアイロン、スタイリング剤を使用してるか、今までやってきたカラーやパーマなどの施術経歴、 サロンに行くサイクル、普段のメイク、仕事のメイク、  いつものスタイリング、 好きなファッション、 好きな色味、 嫌いな色味、好きなテイスト、嫌いなテイスト、 ドライヤーのかけ方、 朝シャン?夜シャン?  ホームトリートメントの種類、頻度、  シャンプー剤、 スタイリング剤、、、   

やばい!!挙げたらキリがない。。

結論!!        10分は キツイ!! 始めに、最低限上記の 上 半分は目で見て、手で触って感じて、お似合いのヘアスタイル、360度どこから見ても綺麗なシルエット、扱いやすい、時短スタイリング方法、ご提案します(^ ^)他はカットをしながらでも可能だったりしますので!!

たくさんの要素が組み合わさって「私」という1人の人間が形成されているんです!!誰1人として同じ人はいません。だから、カットをしてて楽しいし、新たな発見がお客様を通じてあるので面白いし、飽きることは決してありません!!



ケツカッチンなので、本日はここまで。次回は、watasiがニュータイプである由縁!!

watasi オーナー 深川 晶






watasi

高円寺北口徒歩2分の駅チカなのにとっても閑静な場所にある隠れ家サロン! ☆マンツーマン施術の完全貸し切り☆ おしゃれを楽しみたいけど、髪のダメージが気になる...そんなあなたにお勧めのサロン! 大型店が苦手な方や、騒がしいのが苦手な方にオススメ!開放感のある広々店内でプライベートサロンならではの“ゆったり”タイムを♫サロンすぐ隣に広々駐車場・駐輪場があるのも嬉しいポイント☆

0コメント

  • 1000 / 1000